- ホーム
- よくあるご質問
- 電気料金値上げについて
- 電気料金の値上げ申請について〔個人のお客さま向け〕
よくあるご質問
電気料金の値上げ申請について〔個人のお客さま向け〕
並び替え:
1~4件(全4件)
-
電気料金の値上げは規制部門では全ての家庭に適用されるのですか?
一般のご家庭をはじめとした低圧で供給しているお客さまには、電気事業法により、認可された供給約款等にもとづいて供給するように定められております。お客さまにご負担をお願いし、誠に申...
-
電気料金の値上げ後の家庭の料金水準は全国的に見てどの程度ですか。
30A、使用電力量300kWh/月で計算した場合、値上げ後の料金水準は全国で2位、10社平均と比べた場合は6.2%低い水準です。 当社新料金 10社平均 差(比) 6,888 7,340 ▲ 45...
-
なぜ基本料金は変わらないのですか。
今回の値上げは、主として燃料費の増加によるものであることから、基本料金は据置きとし、燃料費の増加と直接関係する電力量料金の値上げといたしました。
-
値上げ後に、どのようにしたら家庭の電気料金を抑制することができますか。
当社ホームページ「節電・節約手法のご紹介」において、電気料金(電気使用量)を低減できる省エネ・節電方法を紹介していますので、ご活用ください。 節電・節約手法のご紹介 >> 節電・節...